開設日2002年4月8日
最終更新日2003年8月21日

県道245号 二宮山川線

区間 地図 神山町二宮〜山川町
長さ 総延長:現道・21679m/旧道・1604m 重用延長:現道・720m
実延長:現道・20959m/旧道・1604m 自動車通行不能区間:旧道・117m(平成13年4月1日現在「道路現況調書」より)
沿線 柳水庵
注意点 山川町内は鋭意改良工事中。時間通行止めの可能性高し
神山へ向かう美郷村内、山の中で通行車両極少。

美郷村内、東山と川俣の間は東山谷川に沿って山の間を進む2車線の快適な道。
美郷村から神山町の間は新しめの林道と言った趣の広い道。


山川町から美郷村の国道まで


JR山瀬駅の近く、県道244号山川川島線から

といってもすぐ先には国道192号があります

左折直後。わくわく

さて、いきなり登ります

結構きつい坂です。エアコンOFF!

広くなりました。もしかしていい道なのか

狭くなりますが、泣くほどでもありません

ここら辺までは登りながらも民家があります

きれいなきれいな改良地点

左上に見えるのは、すぐあと走る道

台風直後なので

きちゃないところもありますが
再び改良して間もないです、つう道。
ほんの少しの狭い区間もあるにはあるものの
せっせと改良しているみたいです。
「美郷へ行くなら国道の方が絶対いい道、
おなじ方向へ行くのに県道通る必要無いじゃん。
ぜったいに見捨てられた悪路のはず・・・」
などと勝手に想像していたのにこの姿。
実はこの日も「工事のため時間通行止め」
でしたがちょうど3時のおやつ?で通れました。

山川町、吉野川上流方向を眺める。こんな感じで見渡せる場所は少ない

ひとしきり登ると美郷村の看板。峠ですね
名前は知りません

山川町では途中から民家はなくなったけど
こちらは峠のすぐそばから集落があります
先ほどまでの急勾配の上りが嘘のようにこちらは穏やかに風景が広がります。
結構家もたくさんありますし。おそらくここいらに住んでる人たちがこの県道使うんだろうなぁ。
なるほど、改良工事が進んでいるわけです。
ちなみにこのあたりの地名、「美郷村 峠」。確かに峠のすぐそばですけど(笑

の−んびり

ここら辺に「徳島カートランド」なるものがあるそうな
川沿いに下って走るようになると民家も見あたらなくなりますがそれもほんの短時間

正面に広い道発見

国道193号に到着です。山瀬の踏切から15分

国道193号が途中にトンネルもあってそれなのにあんな感じの急勾配。
そしてほぼ同じ地点を結ぶこの県道、地図で見るとやたらとうねうねしているし、ちらっと見た入り口があの踏切。
じぇ〜ったい、えぐえぐの道だと思って今まで避けてきたのですが、あら?あららら。

撮影日 2003年8月9日 台風直後は景色がいいなぁ


美郷村から神山町の間も走ってきました


県道43号線との分岐

美郷村東山、広すぎ

横道に入らないように看板が多く設置されている

広い道でガードレールもあるのだが
通行量が少ないためか草が伸び放題

美郷村・神山町境に道路改良の記念碑
ここも自衛隊が工事を行った模様。
なお、そばに柳水庵と呼ばれる遍路小屋あり

神山町側も山肌に沿った広い道。
カーブは多いものの非常に走りやすい

神山町の集落が現れると道の状況は悪化
舗装状態もよろしくない

急さかのヘアピンカーブがいくつも
現れ一気に標高を下げて行く

右上の写真を反対側から

合流地点。柳水庵への案内看板あり

撮影日 2002年7月7日


県道のページに戻る
トップページに戻る